和泉響の東京風流記

東京での日々の趣味、雑学をエッセイに。

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

夜の関帝廟に参拝

ちょっと時間があったので、横浜中華街で夜の関帝廟に参拝してきました。 関帝廟とは、中国の神様「関帝」を祀った場所です。 三国志の関羽が、民衆の人気から神格化され、ソロバンを作ったという逸話もあって、商売の神様になりました。 本殿は撮影禁止でし…

Kindleアンリミテッドがすごい

Kindleアンリミテッド読み放題がすごい。 元々わたしは、紙の本が好きでした。 というか今も好き。愛情すら持っています。 本当に好きな本はデータでなく、実感のある触れる物として、手元に置いときたい派。 ただ現在、ネット上には多様な、漫画を含めた本…

春のワカメ(磯野じゃないよ)

春は海藻が美味い 東京は三月に入り、少しずつ春の足音が聞こえてきました。 昔から三寒四温というとおり、寒い日と穏やかな日が交互に来ているような毎日です。 春は海藻類が美味く、最近は毎日のように、わかめや昆布の刺身を、ポン酢とわさびで頂いてます…

ラピスラズリ、瑠璃

ラピスラズリを手に入れました。 深みのある青が実に美しく、気にいっています。 パワーストーンというのは、一時的なブームを繰り返すオカルトチックな物だと、興味のない方々は思われますが、人が石を信仰した起源は古く、古代エジプトにまで遡ります。 人…

平和島骨董まつり雑感、陰翳礼賛、購入品

前回の記事 2021年度3月、平和島骨董まつり参加 - 和泉響の東京風流記 平和島骨董まつりのHPです。 日本国内で最も古い室内骨董イベント 伝統と信頼の「平和島骨董まつり」主催 株式会社骨董市 平和島骨董まつりに参加した雑感です。 明治期の文豪、谷崎潤一…

2021年度3月、平和島骨董まつり参加

平和島骨董まつりさんのHPです。日本国内で最も古い室内骨董イベント 伝統と信頼の「平和島骨董まつり」主催 株式会社骨董市 日本で最も古いと言われる、東京「平和島骨董まつり」に足を運んできました。 職場は、会場の東京流通センタービルにほど近く、骨…

新潟イン原宿!

原宿は若者の街で、オシャレで、流行に敏感な人が集うらしい。 そんな中、わたしが心惹かれたのは、 「新潟アンテナショップ」 いわゆる、土地の名物をPRとして売る店です。 新潟と聞いてあなたは何を思い浮かべますか? わたしは米。 一もニもなく米。 米と…

現代の納豆売り

明治神宮から帰宅途中、品川駅で茨城県の物産展が行われていました。 茨城といえば 納豆 納豆 そして納豆! 江戸時代、冬、人々が住む長屋のある通りには、夜明けと共に納豆売りが来ていました。 人々は納豆を買い、それを味噌汁に入れ、納豆汁を毎日のよう…

明治神宮参拝

東京に来て初、明治神宮に行ってきました。 原宿駅から降りてすぐのはずが、反対側から降りてしまい、線路沿いを延々と歩き、北参道からご参拝。 菊の御紋が神々しい。 そしてわたし、明治神宮を侮っていました。 めっちゃくちゃに広い。 都会の真ん中では?…